忍者ブログ

LEMON HART

Liquor & Cigar 洋酒と葉巻…時代に流されない気取り屋でいるのも悪くない

<< | 2025/02 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 | >>

広告

Disneyモバイルに乗り換えよう

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日本人の、日本人による、日本人の為の国家

ある人がこう言ったそうだ。


『日本は日本人の為だけではなく、日本に住む皆の為になるべきだ』


言葉だけ見ると非常に美しいですね。
しかし、日本人でも無いのに日本に住んでいる?少し疑問を感じますね。
勤勉な出稼ぎの外国人労働者の方がそう言ったにしても、疑問を感じます。何故ならば、その人は来たくて来ているのだから。
それなのに、変われと言うのは不思議な話ですね。

勤勉な出稼ぎ外国人の方と言う設定ですら疑問を抱くこの言葉。
それが、密入国・徴兵逃れ・犯罪目的で流れてきた者が言うのであらばたまったものではありません。


そんな者達をいとも簡単に日本人に変えてしまう法律・・・それを産み出そうとしているのが、現在進行形で進んでおります『国籍法改正案』なのであります。
どういうことか?

『D N A 鑑 定 な し に、男親が「俺の子です」と認知さえすれば、
 外国人の子供が誰でも日本国籍を取れてしまうようになるザル法案。しかも、罰則は超緩い。』
http://news23vip.blog109.fc2.com/blog-entry-1484.html


簡単に纏めてあったものをお借りすると上記の様な具合です。
抜け穴だらけというか、法案自体が穴でしかないのでどうしようもありません。
あくまでも見極める為に法が存在していたのに、そこを破棄してしまって形だけのものにしてしまっているんですな。


つまり、ウソを吐けば簡単に日本国籍を得られてしまうのです。
勿論、そんなウソを吐いて国籍を取得する人間にまともな人間がいるとは到底考えられないわけですな。
本来であらば、そのウソを見抜くための法律であるのに、どうしてそこを撤廃してしまうのでしょうか?
しかも、この事実は殆んど報道されていません。どうしたわけでしょう?


関係ない、どうでも良いと考える方が多いかもしれません。
しかし、偽日本人が増えた暁には彼らは彼らの都合の良い国へと変えて行ってしまうでしょう。その時に、本物の日本人が弾圧されていないとは限りません。




日本人の、日本人による、日本人の為の国家を我らの手に。


※この駄文は、小生のmixi日記からの転載です(汗


非常に分かりやすくまとめをwikiにしてくれてありますので御参考までに
http://www19.atwiki.jp/kokuseki/

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする







  Vodafone絵文字入力用パレット表示ボタン i-mode絵文字入力用パレット表示ボタン Ezweb絵文字入力用パレット表示ボタン

この記事へのトラックバック




フリーエリア
紹介
HN:
bittar
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
洋酒・シガー・Disney
自己紹介:
洋酒とシガーそれにDisneyを愛するキザ野郎…その正体は何処にでも居る普通の男。
これら以外にも紅茶やJazz、大航海時代オンライン等も好みます。音楽ジャンルはJazz以外に幅広い洋楽や邦楽、イージーリスニングなど幅広い音楽を好む。
多趣味な人間です。クールを装いたがりますが、ネタに生きてみたりもします・・・(どっちなんだ・・・?
前略プロフ
フリーエリア
お酒に合うかもしれない物
健康
呑みすぎ、運動不足はメタボリック症候群の基ですよ!
フリーエリア
リンクバナー
使っていただけたら
光栄です(重いかも)

バナー

静止画1
バナー静止1

静止画2
バナー静止2
訪問数
Google
 
ブログ内検索
Friends Link
小生の友人or許可リンク集

Rの記述
R氏の綴るお茶目な
不定期更新テキストサイト
追伸:更新頑張りましょう



坊の独り言

A坊さんの書き綴る
エッセイ系日記ブログ
追伸:体を大切に!


com_ti001.gif
LoveLoveRum
よーこさんの書き綴る酒HP。
色々お世話になります^^;
今頃何処にいるやら
最新TB
gooあしあと
御意見
[07/27 BymmedeInetly]
[05/14 backlink service]
[12/28 ランディル]
[10/24 bittar]
[10/23 Rの人]
広告


壮大なストーリーと派手なアクションでRPGの新たな道を開く一本!ハードな展開に気の利いたジョーク、シリアスな展開にやりこみ要素満載のEOEをやらない理由は無い!


ヌルゲーマー、ガキはお断り!
戦友よ本物の戦場にようこそ。ここでは派手なアクションや演出は見られない。理不尽な死もある。その中で小隊を指揮し、広大なスキラ島を戦い抜くハードなFPS。


ハードボイルドな男のミステリーを書くスティーヴン・ハンター。氏の小説は、男臭く、マニアックで、ハード。
まさに男の読み物。バーボンを片手に読むのに打って付け。
BARBOUR
アクセス解析
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
メールフォーム
バーコード
フリーエリア


密林

AdminControlMenu: AdminMenu | NewEntry | EditComment | EditTrackback

忍者ブログ [PR]